2011年03月24日

計画停電マップ東京23区

Google Crisis Response 停電情報

日本語 English

東日本大震災 › 停電情報

計画停電マップ

  • 赤い丸印がグループ 1
  • 黄色い丸印がグループ 2
  • 紫の丸印がグループ 3
  • ピンクの丸印がグループ 4
  • 緑の丸印がグループ 5
  • 水色の丸印がグループ 6
  • 茶色の丸印がグループ 7
  • 白い丸印がグループ 8
  • 灰色の丸印が複数グループに属している場合
東京電力の対象地域 :
グループ 1 〜 5
東北電力の対象地域 :
グループ 1 〜 8
地図データ ©2011 ZENRIN - 利用規約
地図
航空写真
  • 東京電力と東北電力の計画停電情報を Google マップ上に表示しています。 住所や郵便番号を入力して検索すると、丸印があらわれます。クリックすると、 各電力会社の停電時間グループを確認できます。
  • ひとつの地域が複数の停電時間グループに属している場合は、 灰色の丸印が表示されます。灰色の丸印をクリックすると、 その地域が属する複数のグループが表示されます。
  • 丸印が見つからなかった場合も実際には停電の対象になっている可能性があります。 念のため電力会社にご確認ください。
  • 最新の情報ではない可能性がありますのでご注意ください。元になった情報、 または最新の情報はこちらをご確認ください

電力各社の計画停電情報

公式サイトにアクセスできない場合は、以下の情報をご参照ください。ただし、最新でない可能性があります。

転載時刻 2011/03/23 18:30 (24時間制)

東京電力

今後の停電予定

2011/03/24 (木)
6:20~10:00第 2 グループ実施しない
9:20~13:00第 3 グループ実施しない
12:20~16:00第 4 グループ実施しない
13:50~17:30第 2 グループ実施しない
15:20~19:00第 5 グループ未定
16:50~20:30第 3 グループ実施しない
18:20~22:00第 1 グループ未定

週間計画停電予定(PDF ファイル)

ご注意

  • グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
  • グループ毎の時間帯は、毎日変わることとなります。 また、開始・終了時間が多少前後することがあります。
  • 当日の需給状況によっては、予定していた計画停電を実施しない場合があります。 また、予測を超えて需給が逼迫した場合には、改めて計画を見直した上で、 実施前に計画をお知らせします。
  • 火災防止のため、自宅を離れる際には、 ドライヤーなどの電気機器のスイッチを入れたまま外出しないようにしてください。
  • 自家発をお持ちの方は、燃料の確保等をしてください。 また、計画停電を実施しているグループに近接する地域についても停電する場合があります。

グループ割り当て(PDF ファイル)

東北電力

東北電力 公式サイト

今後の停電予定



同じカテゴリー(自分(ここのたこ))の記事画像
記事のアクセス数
記事のアクセス
記事のアクセス
記事のアクセス
記事のアクセス(2011年03月15日06時20分)
ここのたこ の ページ
同じカテゴリー(自分(ここのたこ))の記事
 東電 今後 (2011-03-23 04:29)
 東電 (2011-03-23 04:13)
 東電 (2011-03-23 04:11)
 放射性 安全 (2011-03-22 18:30)
 放射性 (2011-03-22 18:22)
 みんなで分け合えば、できること (2011-03-21 06:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。