2011年03月12日

原発 記者会見10

最新

検索結果

    新しい検索結果が見つかるとこの下に表示されます。 一時停止
    1. yshdykhr‎ RT @earthdayjp: 20時より原子力資料情報室にて福島原発についの緊急記者会見を開くようです。 一番確かな情報ですので、視聴するようにして下さい。 ... videonews
      Twitter - 数十秒前
    2. kiyoshikurokawa‎ 18時過ぎの原発記者会見、配布資料も見せて欲しい、せめてアンダーラインのあることろとか。わかっていることについても何もいわない。爆発から2時間も経過しているのだよ。確かなことは何もいえない、という言い方はおかしいね。 ... - 続きを見る »
      Twitter - 数十秒前
    3. kisara17‎ 1/3 news「枝野官房長官は12日午後5時46分から緊急に記者会見し、東北沖大地震の影響で損傷し、放射性物質が漏えいした東京電力福島第1原子力発電所1号機(福島県)について「何らかの爆発的事象があった」と語った。」
      Twitter - 数十秒前
    4. aobadai3‎ 自分は大のマスコミ嫌いだが、原発報道に関する限り、まだ彼らの方が官邸よりも、使命感をもってやっている。リスクを覚悟して、住民への注意喚起、風向き予測など、踏みこんで流している。 枝野の記者会見は最悪。自らの職責をわかっているのか。
      Twitter - 数十秒前
    5. tama_midinette‎ RT @mitsuya_niwa: 20:00から 『福島原発に関する緊急共同記者会見』【主催】 特定非営利活動法人原子力資料情報室 自由報道協会(仮) @fpaj #fpaj
      Twitter - 数十秒前
    6. abcolle‎ 枝野幹事長が記者会見で発表。 1.安全に万全をきすために、福島第二原発からの退避についても、 現在の3k圏内の退避から、さらに10k圏内からの退避に改めた。 2.マスコミの取材方法について自粛を要請 3.風評被害を防ぐために、不確かな情報を流さ ... -続きを見る »
      Twitter - 数十秒前
    7. kankan28‎ 原発記者会見も気になるが、今は現場に全力をお願いします。責任追求なんて誰も興味ないから、とにかく現場に最善を。
      Twitter - 数十秒前
    8. tanyaodora1‎ RT @kayophoto: [拡散] 原子力資料情報室にて福島原発について20時より記者会見を開きます。会場 ... メディアのみなさんにお知らせください。詳細は随時お知らせします。中継は videonews
      Twitter - 数十秒前
    9. Hisakos‎ 原発に関する記者会見。予想通りというか肝心の質問には全く答えていません。完全に否定できない回答と言う事は、肯定しているのと同じと取れてしまうのでは?
      Twitter - 1分前
    10. koh0035‎ 不安を煽りたくは無いのだけど、政府と原発記者会見が胡散臭い。どちらにせよ、近場の人は今からでも対策取って被害を最小限に抑えてほしい。皆の無事を祈る。
      Twitter - 1分前
    11. Tshmz‎ RT @jiyuzin: 本日20時より福島原発に関する緊急共同記者開催。特定非営利活動法人原子力資料情報室と自由報道協会の共催。ビデオニュース・ドットコム( ... )のUstream中継で記者会見を視聴できまるようです。 ... - 続きを見る »
      Twitter - 1分前
    12. nabetaco78‎ 記者会見で繰り返されるのは「鋭意情報収集中」「確認中」ばかりで、枝野も保安院も曖昧な表現で何言ってるのか全然分からん。原発は今どうなってるんだ。
      Twitter - 1分前
    13. yzzzw‎ 記者「画像は4時半のものですが、現在の原発の状況は?」保安院「すみません、(怖くて原発まで行くことができないので)確認出来ていません」 ... つまり10キロ圏内に近付くことすらためらう程度の危険さ。300キロ先の安全圏からの会見ありがとう! ... - 続きを見る »
      Twitter - 1分前
最新

検索結果

    新しい検索結果が見つかるとこの下に表示されます。 一時停止
    1. nhk_newsbot‎ 第二原発も10キロ圏内退避: 枝野官房長官は、記者会見で、福島第一原子力発電所1号機で何らかの爆発的な事象があったことを明らかにしたうえで、第二原発についても、10キロ圏内からの退避に改めたと発表しました。
      Twitter - 数十秒前
    2. key_go‎ 福島第一原発での爆発の様な現象の会見、個人の憶測での発言は出来ないだろうけど、2時間半で何もわからないものなのかな…政治的要素が絡んでる気がしてしょうがない…そして会見での記者の質問が煽り気味だった意味がわからない。 ... - 続きを見る »
      Twitter - 9分前
    3. aiken0917‎ 福島の原発の2つの記者会見。内容の薄さに逆に恐ろしさがつのる。。今俺にできる事は節電位か。
      Twitter - 9分前
    4. kiyoshikurokawa‎ 18時過ぎの原発記者会見、配布資料も見せて欲しい、せめてアンダーラインのあることろとか。わかっていることについても何もいわない。爆発から2時間も経過しているのだよ。確かなことは何もいえない、という言い方はおかしいね。 ... - 続きを見る »
      Twitter - 10分前
    5. abcolle‎ 枝野幹事長が記者会見で発表。 1.安全に万全をきすために、福島第二原発からの退避についても、 現在の3k圏内の退避から、さらに10k圏内からの退避に改めた。 2.マスコミの取材方法について自粛を要請 3.風評被害を防ぐために、不確かな情報を流さ ... -続きを見る »
      Twitter - 10分前
    6. banbuk‎ 意味のない原発記者会見。 こんな危機管理ではみんな死んでしまうぞ。
      Twitter - 11分前
    7. kankan28‎ 原発記者会見も気になるが、今は現場に全力をお願いします。責任追求なんて誰も興味ないから、とにかく現場に最善を。
      Twitter - 11分前
    8. Hisakos‎ 原発に関する記者会見。予想通りというか肝心の質問には全く答えていません。完全に否定できない回答と言う事は、肯定しているのと同じと取れてしまうのでは?
      Twitter - 11分前
    9. koh0035‎ 不安を煽りたくは無いのだけど、政府と原発記者会見が胡散臭い。どちらにせよ、近場の人は今からでも対策取って被害を最小限に抑えてほしい。皆の無事を祈る。
      Twitter - 11分前
    10. nabetaco78‎ 記者会見で繰り返されるのは「鋭意情報収集中」「確認中」ばかりで、枝野も保安院も曖昧な表現で何言ってるのか全然分からん。原発は今どうなってるんだ。
      Twitter - 12分前
    11. yzzzw‎ 記者「画像は4時半のものですが、現在の原発の状況は?」保安院「すみません、(怖くて原発まで行くことができないので)確認出来ていません」 ... つまり10キロ圏内に近付くことすらためらう程度の危険さ。300キロ先の安全圏からの会見ありがとう! ... - 続きを見る »
      Twitter - 12分前
    12. digtheright_th‎ やっぱり記者会見はっきりしなかった〜わかんない人に原発放射能とは…
      原発放射能の基礎知識‎ - stop-hamaoka.com
      Twitter - 10分前


同じカテゴリー(原発(3/12))の記事
 原発 爆発 (2011-03-12 20:10)
 原発 デマ (2011-03-12 18:25)
 原発 うそ (2011-03-12 18:24)
 原発 記者会見9 (2011-03-12 18:17)
 原発 記者会見8 (2011-03-12 18:15)
 原発 記者会見7 (2011-03-12 18:14)

Posted by ここのたこ at 18:20│Comments(0)原発(3/12)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。